お話をお伺いすると自宅の浴室と洗面所すぐの外壁の基礎部分から水が滲み出ている。どこで水漏れしているのかわからないので見てほしい。とのことでした。
◆滲んでいた場所
お宅にお伺いし、調査をさせて頂きます。
浴室、給湯器、配管、洗面台、キッチン水栓と水回りを確認しましたが漏水している様子はありません。
水道メーターも問題なく、使用時以外動いている様子はありませんでした。
◆現場調査
滲みが確認できたすぐ隣にある給湯器や、露出している給湯管部分にも漏れている様子はありません。
浴槽のメンテナンスは1度もしていないとのことですので、追い焚き機器や給湯管の劣化・不具合による漏れ、もしくは浴槽の排水栓部分の劣化による漏れ。と考えられます。
◆現場調査
お客様に、原因とみられる部分を1つ1つクリアしていくしかないと伝えさせて頂き、可能性が1番高いとみられる追い焚き用機器の取替えと給湯管の引替えをさせて頂く事となりました。
止水栓を止め作業に入るにあたり洗面所から玄関まで養生をします。
◆養生作業
給湯器の給湯管を取外していきます。
保護材を外してみたら配管は年季の入った銅管でしたので銅管を数カ所カットし取外します。
◆給湯管取外し作業
浴槽へと続く配管を通す穴を埋めていたモルタルを取り除き、給水管は残した状態で給湯管のみを取外しました。
◆取外し作業
既存の追い炊き用アダプターを取外していきます。劣化が激しいのが確認できます。
◆アダプター取外し
ペアホース(追い焚き用の配管)、循環金具や接続部品などを設置し最後に化粧カバーを取付けます。
◆新部材の設置
追い焚き用の配管と今回、ポリオレフィン系樹脂であるポリブテンで作られた合成樹脂管で、耐熱性や耐衝撃性、耐摩耗性に優れている給湯管(ポリブデンパイプ3(5ミリ保温付き))を使用し取付けます。建物との隙間はコーキング材で埋めます。
◆給湯管取付け作業
引替えの為に外していた洗面化粧台の給湯管も再度、取付けました。
◆洗面台給湯管取付け作業
全ての給湯管の再取付けが済んだので、作動確認をします。
お湯張り・追い炊き等が正常に作動するか確認します。
◆浴室作動確認
洗面台・キッチンのお湯が正常に出るか確認します。
◆給湯器作動確認
浴槽部分からの水漏れ無くなったか、お湯の線に印をつけて様子を見たところ減りませんでした。外壁の基礎部分からの水の滲みも確認できませんでしたが、時間が経ち滲みが発生しないかお客様に様子を見て頂きます。
◆改善後の調査
ポリブデンパイプ全体に保温材を巻き、作業完了です。
◆AFTER
後日、改めてお客様に様子をお伺いしたところ、外壁基礎部分に水が滲んでこなくなったとの返答を頂きました。
お客様のように異変に気付いた場合は、すぐに業者に相談することをお勧めします。
排水栓や追い焚きの循環経路、風呂釜や配管での水漏れは排水口に流れることはなく壁の内側などを伝って違う場所に滲みや漏れが発生する場合もあります。
これらは経年劣化によって不具合が生じることがありアパートやマンションなど集合住宅の上層階に住んでいる場合は下の階に漏水の被害が及ぶ可能性があり、建材を傷めてしまうリスクやカビなどが発生する場合もありますので注意が必要です。
お気軽にトラブランまで ご相談ください!
弊社では、その他の施工事例も多数掲載しております。是非、ご覧ください!
その他の浴室リフォームの施工事例はコチラ↓↓↓
https://www.katsuhara-s.com/archives/category/cat8
その他の内装施工事例はコチラ↓↓↓
https://www.katsuhara-s.com/archives/category/cat9
工事事例TOPはコチラから↓↓↓
https://www.katsuhara-s.com/blog
トラブランでは、YouTubeで動画も公開しております。
是非、ご覧ください。
視聴はコチラから↓↓
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=toraburanReform
トラブランでは24時間,365日対応させて頂きますので、配管の詰まり、水のトラブル、何かお困りの事があれば、お気軽にトラブランまで ご相談ください!